
代表・写真家
中村 広行(なかむら ひろゆき)
1967年2月27日生まれ 京都府宇治市出身 魚座のO型
〈 趣味・好きなもの 〉
釣り(アウトドア全般)・猫・70-80年代洋楽・夏・うどん・料理
略歴
1991年〜
玉姫殿専属スタジオ(株)フォトダイン入社。円町店・大津店を担当。スタジオ撮影からスナップ撮影・舞台撮影・商品撮影等々、すべての写真の基礎をここで学ぶ。
1996年〜
京都市の老舗スタジオ(株)高谷写真場に入社。京都ロイヤルホテル・東天紅OMM店・ホテル日航プリンセス京都・京都全日空ホテル・ホテルセントノーム京都・京都ガーデンパレスで室長を勤め、営業や経営について多くを学ぶ。
2011年〜
京都府宇治市神明にて個人事務所設立。同10月より「こといろフォトスタジオ」をオープンする。
ごあいさつ
はじめまして、こといろフォトスタジオの中村広行です。気がつけば写真撮影を仕事として二十数年が経ちました。これまで本当にたくさんの方々と出会い、その歴史を感じながら撮影を行ってきました。写真が大好きな人、大嫌いな人もいます。楽しい写真もあれば、時に悲しい写真もあります。でもそのすべてを写真を通じて人と関わって行きたいと思っているのです。
「写真の本当のチカラ」それは未来にあると考えています。
こんな経験は無いでしょうか? 何かの整理の時、ふと出て来た写真に目が止まり、いつの間にか時間も止まる。「皆若いな…」「元気にしてるかな…」「会いたいな…」さまざまな思いが頭の中を駆け巡ったのではないでしょうか。 こんな事もあったかも知れません。一枚の写真からはじまり、二人、三人… 気がつくと大勢がワイワイ!笑い有り・涙有り… どれほど多くの会話ができたことでしょう。楽しかった事、嬉しかった事、辛かった時代、苦い思い出… これらの事はすべて「写真がある」ということで未来に起こるかけがえのない時間なのです。もしも無かったら… そのまま何事もなく通り過ぎるのかも知れませんね。そう考えると大変寂しい事です。
この「写真の本当のチカラ」に気づいた時、生涯を写真撮影に関わり生きて行こうと決めたのです。